季節のタルトで「名画とティータイム」

Becafe

2011年04月23日 21:02




週末は、滋賀県立近代美術館での「くつろぎ美術館」出張カフェの日でもあります♪
近代美術館では現在、
『名画につつまれる贅沢~珠玉のヨーロッパ絵画展-バロックから近代へ』を開催中。
生き生きとした油彩画、なんか癒されます~♪




そして今日は・・・
「名画とティータイム」の日!


この「名画とティータイム」というのは、
担当学芸員さんによる見どころ解説を聞きながら、
「近江素材とバロックの出会い」というテーマでこの展覧会のために特別に作った、季節のタルトと紅茶セットをいただくというもので、初の試みなんです!




本日のタルトは「いちごのクラフティ」
国産小麦粉や地元野洲の米粉、全粒粉などを使っています♪
そしてお茶どころ信楽の朝宮で作られた「和紅茶」に、守山のバラジャムを添えて♪


雨にもかかわらずたくさんのご参加!
左側でお話しされているのが、今回のご担当、占部専門学芸員さん。
みなさん、とっても熱心に聞いていらっしゃいましたよー
見どころを知ってから見ると、楽しみも増しますものね^^




終わってから、「とても美味しかった」の声をいただき、ホッ~(#^.^#)


「名画とティータイム」次回は5/14(土)開催。
往復ハガキorHPから事前申込が必要です(4/30締切)
その他にも期間中、ワークショップやたいけんびじゅつかなど、たのしいイベントがいっぱい。
くわしくは近代美術館までお問い合わせくださいね!


●『名画につつまれる贅沢
 ~珠玉のヨーロッパ絵画展-バロックから近代へ』●
開催中~6/12(日)9:30~17:00月曜休
滋賀県立近代美術館 [問]077-543-2111



関連記事